2014年05月05日
もー藻ー
ついに梅雨入りかー!雨降りすぎだろー!
奇跡的にGWをゲットしているので、雨で外出ものらないし。色々調べていると。おっと!
「那覇市国場川及び久茂地川で発生した赤潮事例について」という記事を発見。
読んでみると、これまでいくつか川が赤いという苦情はあったみたいだが、赤潮であったとの事例はなく、工場の排水だと考えられていたと。
それで、微生物を調べると、黄-橙色の葉緑体を持っている「クリプト藻」であったと。
藤崎・仲宗根・天願・神谷・大城・知念・嘉数・大見謝(2012).那覇市国場川及び久茂地川で発生した赤潮事例について 沖縄県衛生環境研究所報,46,111-114
ふむふむ。これまで結構赤くなってるの見たことがあるぞ???
「国場川2」
ちょうど排水溝に集まっていたのかな??
んー。完全に工場排水だと思ってた・・・
クリプト藻・・・大量発生の原因特定が難しいのかー。低温でも高温でも、ない・・・んー。
特に毒的なの持ってる種類じゃなくてよかったよ
どちらにせよ、栄養分が豊富であることは間違いない
奇跡的にGWをゲットしているので、雨で外出ものらないし。色々調べていると。おっと!
「那覇市国場川及び久茂地川で発生した赤潮事例について」という記事を発見。
読んでみると、これまでいくつか川が赤いという苦情はあったみたいだが、赤潮であったとの事例はなく、工場の排水だと考えられていたと。
それで、微生物を調べると、黄-橙色の葉緑体を持っている「クリプト藻」であったと。
藤崎・仲宗根・天願・神谷・大城・知念・嘉数・大見謝(2012).那覇市国場川及び久茂地川で発生した赤潮事例について 沖縄県衛生環境研究所報,46,111-114
ふむふむ。これまで結構赤くなってるの見たことがあるぞ???
「国場川2」
ちょうど排水溝に集まっていたのかな??
んー。完全に工場排水だと思ってた・・・
クリプト藻・・・大量発生の原因特定が難しいのかー。低温でも高温でも、ない・・・んー。
特に毒的なの持ってる種類じゃなくてよかったよ
どちらにせよ、栄養分が豊富であることは間違いない
Posted by kok at 13:29│Comments(0)
│国場川